決算申告業務

決算申告業務は専門家である税理士・会計事務所のメインの業務であり、税理士・会計事務所が作成した「決算書」は金融機関から借入をする際に信用される重要な書類です。多少長くなってしまいますが、最後までしっかりお読みください。

一般的にいう決算とは、1年間の収入・支出や収益・費用を計算し、利益や損失を算出することをいいます。
初年度は1年より短い会社もありますが、この辺は税務上有利不利がありますので、会社設立前にご相談いただければ幸いです。

決算で作成する「決算書」は、貸借対照表(B/S)・損益計算書(P/L)・キャッシュ・フロー計算書(C/S)・株主資本等変動計算書(S/S)をいい、これらを「財務諸表」といいます。
定款では決算日から3ヶ月以内または2ヶ月以内に開かれる株主総会で財務諸表の報告をして承認を受けるようになっておりますが、実際は法人税・消費税等の申告期限が決算日から2ヶ月以内なので、決算日の翌々月までに決算・申告・納税の作業を行わなければなりません。

ここで気をつけなければならないのは、請求書払いなどの場合、決算月の仕入分などは決算日で締めてもその請求書が来るのは翌月になってからになります。
これらの請求書等が全てそろわなければ決算作業ができませんので、実質的に1ヶ月くらいで決算作業から申告書の作成までしなければなりません。

決算書・申告書を作成してみて初めて
こんなに利益でたの?
税金こんなに払わなくちゃいけないの?
ということにならない為にも、毎月試算表を作成して、予め法人税や消費税の金額を予測しておく必要があります。

荒川会計事務所では税理士が毎月試算表を作成して、その期の利益予測を出し、必要があれば節税対策を行い、決算日前に事前に納税額を予測します。
年1回の決算だけ頼むという方はリスクがあるとお考えください。
顧問料というのはこのような対策も含まれています。

さらに、決算書は申告のためだけに作成するものではありません。特に日本政策金融公庫や銀行から融資(借入)を受けようとお考えの方は、決算書は非常に重要なものとなります。ここでも税理士が作成した決算書というのは適正に作成されていると判断されます。

また、決算は節税する最後のチャンスです。一度確定した決算及び申告書は後から変更できません。しかし、節税対策も法人税等を知らなければ難しいので税理士に依頼するのが一般的でしょう。
法人税や消費税の申告書は非常に複雑ですので、こちらも専門家である税理士に依頼するのが普通です。
決算及び税務申告のご相談をお待ちしております。

 ⇒ お問い合わせはこちら


駆け込み決算に関するご相談

会社を設立して初めての決算で税務署から所得税や法人税の申告書が届いたが、どうしたら良いか分からない。
または、税理士と毎月顧問契約するほどの規模ではないので、年一回の決算だけ、税理士へ決算と申告だけ依頼したいとお考えの方。
今まではご自分で申告していたけど、思っていたより利益が出てしまい、税額が幾らになるのか分からなくて不安で節税の相談をしたいとお考えの方。
申告義務があるにもかかわらず、既に申告期限が過ぎてしまっている方などなど。

荒川会計事務所はこのような方々の為にも一生懸命お手伝いいたします。
一般的な税理士・会計事務所では断られることもあるかもしれませんが、脱税や違法行為が無い限り、荒川会計事務所は喜んでお手伝いさせていただきます。
期限ギリギリになる前にとりあえずご相談ください。
申告・納付期限を過ぎると罰則があります!
お急ぎください!!

 ⇒ お問い合わせはこちら


お電話でのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら